|
桃太郎伝説外伝 貧乏神物語術・技リスト |
貧乏神ー術 |
術名 |
技消費数 |
効果 |
習得段位 |
きんたん |
3 |
体力を30回復する。 |
3段 |
どくけし |
2 |
毒を治す。 |
5段 |
ぶんどり |
5 |
敵全員から約20両ずつ盗む。 |
6段 |
ひえん |
8 |
一度訪れた村へ飛んで行ける。 |
7段 |
かくれみ |
5 |
弱い敵に出会わなくなる。 |
8段 |
ほうひ |
6 |
敵全員の攻撃力を下げる。 |
9段 |
ねこそぎ |
8 |
敵全員から約40両ずつ盗む。 |
10段 |
まんきんたん |
10 |
体力を全回復する。 |
17段 |
鹿角千人ー術 |
術名 |
技消費数 |
効果 |
習得段位 |
鹿角 |
5 |
敵全員に会心の一撃を与える。 |
1段 |
きんたん |
3 |
体力を30回復する。 |
2段 |
どくけし |
2 |
毒を治す。 |
3段 |
ひえん |
8 |
一度訪れた村へ飛んで行ける。 |
5段 |
せんきんたん |
6 |
体力を60回復する。 |
6段 |
ふにゃら |
3 |
敵全員の守備力を下げる。 |
7段 |
まんきんたん |
10 |
体力を全回復する。 |
8段 |
ばいりき |
6 |
攻撃力が上がる。 |
9段 |
福の神ー術 |
術名 |
技消費数 |
効果 |
習得段位 |
きんたん |
3 |
体力を30回復する。 |
1段 |
どくけし |
2 |
毒を治す。 |
2段 |
小波 |
3 |
敵全員に約10のダメージを与える。 |
3段 |
火炎 |
6 |
敵1グループに約20のダメージを与える。 |
4段 |
ひえん |
8 |
一度訪れた村へ飛んで行ける。 |
5段 |
雷電 |
12 |
敵1体に約60のダメージを与える。 |
6段 |
津波 |
8 |
敵全員に約40のダメージを与える。 |
8段 |
まんきんたん |
10 |
体力を全回復する。 |
10段 |
天の邪鬼ー特殊攻撃 |
技名 |
説明 |
「梅」攻撃(1段で習得) |
子守歌 |
下手な子守歌で敵1体の術を封印する。 |
ハッタリ |
ハッタリをかまし、敵を追い払う。 |
泥を投げる |
敵全員に泥を投げつけ、攻撃を当たりづらくさせる。 |
お金を盗む |
敵1体からお金を盗む。 |
「竹」攻撃(7段で習得) |
攻撃を忘れる |
自分の攻撃を忘れ、そのターンは何もしない。 |
ノミ・シラミをまく |
ノミとシラミを撒き、敵全員の攻撃力と守備力を下げる。 |
くさい息 |
ニンニクのくさい息を吐き、敵全員を行動不能にする。 |
手料理 |
敵1体にまずい手料理を食べさせ、錯乱状態にする。 |
「松」攻撃(15段で習得) |
自分に攻撃 |
相手を威嚇するため、自分を攻撃してしまう。 |
お茶を立てる |
敵1体にお茶を差し出すが、
毒を入れ忘れ全回復させてしまう。 |
悪夢の口づけ |
敵1体に口づけをせまり、体力を吸い取る。 |
炎を吐く |
口から炎を吐き、敵全員に約20ずつダメージを与える。 |
反則攻撃 |
敵1体の急所を突き、一撃でこらしめる。 |
|
|
|